2013年7月30日火曜日

8:広島ラーメン紀行

福岡を出て一路広島へ。
まず途中山口で山賊に寄ります。



この岩国周辺ではかなり有名らしく、独特の雰囲気があります。
メニューに特別なものがあるというわけではないのですが、でっかいおにぎりだったりダイナミックな焼き鳥だったり、そこはかとなく山賊です。
どちらかというと、建物や雰囲気を味わうタイプのお店です。面白い。

腹ごしらえをしたら広島へ。
広島といえば、原爆ドームや厳島神社など歴史的に価値のある文化財がたくさんあります。
しかし忘れていけないのはラーメン。そう、尾道ラーメンです。
とはいえ文化財もきっちり押さえておきたい。

そんな方にライダーハウス、旅の宿375さん。
一泊千円です。年季の入った古民家で宿泊できます。居心地が良すぎて寝坊してしまい、結果3泊してしまいました。
運が良ければこんな風情のある夕食を楽しめます。


さて、この日は本当に疲労困憊で、初日は寝てました。
二日目は電車で厳島神社です。


やはり世界遺産ともなると人が多くて観光地って雰囲気です。厳かさは皆無です。
華やかな文化遺産はもう慣れてしまい、ひっそりと地元の人に信仰されている神社などのほうが魅力的に見えてきました。
世界遺産なんですが、少しだけがっかり。


帰り道に尾道でラーメン。
圧倒的な人気を誇る朱華園も月曜の午後4時とあらばすんなり入れます。


さすがに有名店だけあって美味い。尾道ラーメンが好きならば一度は行っておくべきだと思います。
さあ、せっかくの機会、一杯で終わってはもったいないので、はしごしましょう。
こちらも有名店、壱番館。


肉が食べたかったのでチャーシューメンにしました。
こちらのほうが味が濃く、名古屋人の僕に合っています。パンチの効いた味が好きな方はこちらをお勧めします。

翌日、もうひとつ気になるラーメンを教えてもらったんですよね。
四国にわたるついでに寄れます。伯方の塩ラーメン、さんわ。伯方の塩っていうと説明するまでもないあれです。


これも美味い。
このあたりはエビがよく取れるらしく、エビ塩って感じです。こちらもおすすめ。
広島に入って食べてばっかりですが、観光もちゃんとしてます。



観光地ってわけでもないのですが、電車から見えたお寺に寄ってみました。
中国地方の瓦って赤いんですね。島根あたりからずっと気になっていましたが、こんなに広範にわたって根付いている文化はなかなか珍しいものです。
赤瓦、白壁、居蔵(いぐら)づくり。これが中国地方の伝統的な建築様式だそうです。


立派な邸宅ですが、こんな家がそこらじゅうにあります。走ってて結構飽きません。中北地方は思いのほかツーリング向けです。

さあいよいよ、明日からは四国です。西日本も終わりが近づいてきました!

2 件のコメント:

  1. 元管理人です。
    ご利用ありがとうございました。
    またお会いできる日を楽しみにしています!

    返信削除
    返信
    1. こちらこそありがとうございました! また会いましょう!

      削除